トップページ 設計事業部 実績紹介 高槻中学校・高等学校改築工事Ⅰ・Ⅱ期

高槻中学校・高等学校改築工事Ⅰ・Ⅱ期

大阪府高槻市

chevron_left
chevron_right

大阪私学の名門である高槻中高は、次世代のグローバルリーダー育成をスクールミッションとし、自ら課題発掘とその研究、発表の繰り返し行う「探究型学習」に力を入れている。Ⅰ期工事では高校普通教室と特別教室群を計画。1階はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の中心となる理科教室群が並ぶ。教室へ至る廊下は、先端理科教育の内容や子どもたちの成果が溢れる「サイエンス・ストリート」を設え、日常的に自然科学への知的好奇心を高めている。Ⅱ期工事は図書室と講堂を計画。「アカデミックフォレスト=学びの森」をコンセプトに、膨大な書籍の本の森を探検し、探求していく場となる。図書館とつながる講堂は300人が入る円形のホールで、周囲からも伺い知れる「志の発表の場」とした。完成後には、将来の日本をリードする若者たちが、そこかしこで探求を行うキャンパスとなることを期待している。

名称
高槻中学校・高等学校改築工事Ⅰ・Ⅱ期
所在地
大阪府高槻市
竣工
2018年07月
構造
RC・S
写真撮影
認証
掲載メディア