2021年3月15日

「オアシスタウン キセラ川西」が「第4回 キセラ川西エコまち建築賞」を受賞しました

弊社が設計・監理を担当した「オアシスタウン キセラ川西」が「第4回 キセラ川西エコまち建築賞」を受賞しました。

キセラ川西エコまち建築賞は、キセラ川西地区のルールであるキセラ川西エコまち運用基準に基づく、事前協議の結果を評価するとともに、自主的かつ意欲的に建築物の低炭素化を図り、他のモデルとなり得る取り組みを賞することで、地区の低炭素化と良好な景観形成を発信し、地区のアイデンティティの醸成を図ることを目的としています。
川西市HP

 

「本建物で実現された数々の取り組みにより、地区の低炭素化や核となる景観づくりに大きく寄与した地区のシンボルとなる建築物となり、エコまち建築賞に相応しい物件」として評価していただきました。

〈パッシブエネルギーの積極利用〉
外部から各店舗に直接入ることの出来るアウトモールタイプとすることで、共用部の空調設備を限りなくゼロとします。
特に施設中央の広場は3層吹き抜けの半屋外空間とすることで、光と風が通り抜ける空調レス空間を実現しました。
さらにせせらぎ遊歩道と一体となったオープンテラスと開閉可能な半屋外テラスを設置し、屋外に“たまり空間”を集中させることで空調に頼らない賑わい空間を創出します。また、3階駐車場には自然通風、自然採光が確保できる吹抜けを設ける事で、照明設備を低減します。

〈周辺地域と調和し、賑わいの核となる商業施設〉
3層に押さえた建物計画、中央コアで両サイドを分節するL型配置、屋外デッキと駐車場腰壁による垂直方向の空間分節により圧迫感のない建物としました。また、外壁には環境に馴染むアースカラーを採用することで、周辺地域と調和する建物としました。加えてせせらぎ遊歩道と一体となった賑わい空間を設ける事で、キセラ川西エリア全体の賑わいの核となる空間を目指しました。

【施設概要】
(1)施設名 : オアシスタウン キセラ川西
(2)所在地 :兵庫県川西市火打1-16-6
(3)構造  :S造 地上3階
(4)建築面積:12,017.03㎡
(5)開設日 :2019年8月

【施設の様子】
(1) 積極的に緑化した駐車場
交通渋滞を緩和する環境負荷の小さい駐車場計画
敷地面積に対して12.6%(約2,500㎡)の地上緑地

 
(2)植栽計画
植栽計画については、地被植物~高木まで訪れる方が楽
しめる季節感のある重層的な植栽計画

 
(3) 吹抜けと大庇が柔らかく浮かび上がる照明計画
夜間は地域のシンボルとなるよう、3層吹抜けと大庇の
シルエットが柔らかく浮かび上がる照明計画

 
設計に関するお問い合わせはこちら

一覧にもどる