2018年2月13日
長野五輪から20年〜長野市で記念式典が開催されました
長野冬季オリンピック・パラリンピックから20年を記念する記念式典が2月4日、長野市で開かれました。
長野冬季五輪は1998年2月7~22日に長野市を中心に開かれ、弊社は開・閉会式が開催されたメインスタジアム「長野オリンピックスタジアム」の設計を行いました。
長野市は20周年の記念事業として「未来につなぐ」をテーマに25事業を予定しており、うち9事業は2020年の東京五輪の応援プログラムとして展開する予定です。
式典では、長野県の阿部守一知事が「大会のレガシー(遺産)を、未来へ引き継いでいきたい」とあいさつ。アニバーサリーコンサートのほか、長野五輪の金メダリスト・里谷多英さん(フリースタイルスキー女子モーグル)や銅メダルを獲得した岡崎朋美さん(スピードスケート女子500メートル)らによるトークショー、子供たちの元気あふれるダンスなどが披露され、参加した700人の観客もペンライトを振るなど盛り上がりを見せていました。
長野オリンピックスタジアムに関心のある方は、技術紹介ページもぜひご覧ください。
設計に関するお問い合わせはこちら