2017年12月07日

地域の活力再生をテーマに追求!
〜インターンシップ

ソーシャルビジネスをテーマに、1DAYインターンシップを開催しました。

当日は、地域活動に関心を持つ12名の学生が参加し、まずソーシャルビジネスの原点でもある「地域の活力がなぜ、衰退しているのか?この根本原因とは何か?」についてグループ追求を実施しました。学生たちはボランティア経験はあっても、地域が衰退している実態や原因を追求したことがなく、改めて「地域」についてのさまざまな気づきが話し合われました。

議論の中では「地域を作っているのはそこに住む人であり、つまりは人づくりが最も重要な課題である」という中間結論に到達。そこから「仲間と一緒に追求する場をどう作っていくのか?」についてさらに追求を深めました。学生たちは「コミュニティスペースの活用を通し、地域に還元していく」「地域の中で学生主体のイベントを開催する」などのアイディアやその実現方法について活発に意見を交わしていました。

参加した学生は「ソーシャルビジネスは目先の潮流、ニーズを読むだけでなく、時代の先を読むことが大切だということを学んだ」と感想を話していました。

一覧にもどる