近代建築から「類設計室特集号」発行!
類設計室からのお知らせ
弊社は9月15日、設立45周年を迎えました。
この45年間、支えてくださった顧客の皆さまおよび協働者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
節目にあたり、近代建築10月号として「類設計室45周年特集」が発行されました。
「活力ある社会をえがく」をテーマに、弊社の代表作品群からその作品を生み出してきた追求成果、共同体企業の理念・体制まで、152ページにわたって掲載されています。ぜひご覧ください。
◆発行元
近代建築社「近代建築10月号」(特集部分152ページ、2,300円税込)
◆発行日
10月10日、全国の書店にて発売
◆目次
1章 変革し、創造する
~追求スピードで、大転換期に打ち克つ~
認識力を武器に、企業集団の未来像をえがく
①最先端で戦う戦略拠点を創る
世界に羽ばたく日本企業とともに
製造から販売までの最先端を追求する
未来を創る研究を支える
新しい価値創造の場を目指して
独自技術で戦う企業の拠点を創る
新しいライフスタイルを提案する
技術の高度化と次代への継承
②未来につなぐキャンパス改革
伝統をまもり、次代を担う人材を育てる
枠を超えて学び合うイノベーション拠点
類設計室の教育イノベーション®・コンサルティング
Column:ACT×RUI いつでも どこでも みんなで追求
2章 枠組みを超える
~思考を解き放ち、意欲を引き出す~
新しい活力源は、人々の期待に応えること
①未知への追求が、最大の活力源
新たな学び場への挑戦
主体性を喚起する多様な学び空間
新たな仲間との出会い、追求の輪を広げる
②世代を超えて生きる場を創る
“施設”を超えて役割を広げる
多世代のつながりを育む
教え合い、学び合いの生活の場
③生きがいを生む場づくり
自立と支え合いを生み出す
ふれあいを生み、活力を引き出す
本来の生きる力をとりもどす
Column:ACT×RUI みんなで創り上げるのが楽しい
3章 本源性を引き継ぐ
~先人の記憶を、次世代へと継承する~
自然、歴史、人、全ての対象に同化し追求する
①日本の原風景から世界舞台をつくる
日本人の美意識の象徴 「さくら」に想いをのせて
自然と一体化した建築
木に囲まれた安らぎ空間
新しい木架構への挑戦
和の精神を宿す
②伝統と新たな価値を融合する
記憶を引き継ぎ、新たな息吹を生み出す
キャンパスの歴史を未来へ
歴史的意匠を継承する
③自然の摂理に根ざす
緑と共存するキャンパスをつくる
光、風への同化
大きな自然に寄り添う
Column:ACT×RUI 未知なる世界を追求する
4章 地域に生きる
~みんなで創る、地域の未来~
地域力の時代、新しい自治共同体をつくる
①農村の未来をともに歩む
地域に根ざした学びの拠点づくり
農と地域の明日をつくる ~類設計室の農業への取り組み~
②都市の未来を創る
都心の真ん中でひとのつながりを再生する 東京中央区
住まう場と働く場が一体となった拠点をつくる
東京下町(荒川、墨田、江戸川)
進取の精神で取り組む「もの・まち・ひとづくり」 京都
新しい住まいのあり方を追求する 大阪北部
③地域の核を創る
人と自然、人と人との絆を自分たちで創る
公の力を活かした生活の拠点
暮らしを支える地域医療の中核
にぎわう楽しい暮らしをえがく
街のにぎわいを生む
声援が響く、地域の一体感を生み出す
進捗中プロジェクト
建築概要データ