2017年6月14日

明治国際医療大2号館竣工!
新学科開設に向けリニューアルを行いました

弊社が設計監理をいたしました「明治国際医療大学2号館」の改修工事が完了しました。

東洋医学の高等教育機関における先駆であり最先端でもある同校とは、2000年に竣工した「8号館」以来、さまざまなプロジェクトで協働しています。今回は、相次ぐ自然災害により救急出動の需要と期待が高まる中、緊急現場で命を繋ぐ人材を育成する「救急救命学科」新設のためのリニューアルを実施。既存校舎を有効活用しながら施設を一新しました。

%ef%bd%b4%ef%be%9d%ef%be%84%ef%be%97%ef%be%9d%ef%bd%bd%e3%81%ae%e6%94%b9%e4%bf%ae%e5%89%8d%e5%be%8c%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%98%85

1970年代に建てられた2号館は、社会全体の近代化の加速を背景とした西洋のモダニズム様式を感じさせる構成です。リニューアルに当たっては、建学の精神「和の精神」に象徴される「人と自然の調和」「人と人の和」「東洋と西洋の融和」を取り入れたデザインを意図しました。

%e3%83%ad%e3%83%93%e3%83%bc%e3%81%ae%e6%94%b9%e4%bf%ae%e5%89%8d%e5%be%8c%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%98%85

建物は竣工して終わりではありません。これからも、設計した建物が長く使用され、利用者や社会の活力を生み出す建築であり続けるよう、維持管理や有効活用提案など「生涯コンサルタント」として関わってまいります。

(大阪意匠設計房 中川翔子)

* * * * * *

弊社の改修・「生涯コンサルタント」事業に関心のある方は、こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

一覧にもどる