類設計室の季刊誌『本源追求』第3刊を発刊~未来の担い手となる“ひとづくり”~
類設計室は、自社出版にて季刊誌『本源追求』を8月6日(金)に発刊しました。
時代は大きな転換期にあり、社会はどう変わるのか、私たちはどう生きていくのか、物事の本源に目を向けることが求められています。
私たちは創立以来、半世紀にわたり「学びとは何か」「働くためには何が必要か」「集団の原理とは」と生命原理や自然の摂理に遡って答えを出し、クライアントの期待に応えて参りました。
クライアントとの追求を通して、培ってきた実績と認識を元に、次の時代を生きるための答えを発信し広めていきたい。さらには季刊誌を媒介に本源追求の輪を社会に広げていきたいという想いから季刊誌の発刊しています。
第3刊のテーマは、
◆はじめよう。未来の担い手となる“ひとづくり”
●酉島製作所 羽牟専務・平田部長 対談
「子どもたちと企業をつなぐ、“ひとづくりの輪”」
●フクシマガリレイ 福島専務・木村課長 対談
「食の新たな可能性を拓く共創の拠点」
●類設計室の“ひとづくり”
「右脳を解放する、新人研修」
●本源追求のいま:KIMICA One World
●類設計室とは:「類」語辞典/「類」人辞典
人材募集に力を入れている企業の方に限らず、将来について考えている学生や生徒のみなさん、これから求められる人材の姿や、企業にとっての“ひとづくり”のヒントが詰まった内容となっていますので、ご覧になられたい方は下記からお問い合わせください。(季刊誌は無料です)
■お問い合わせ先
・類グループ社員にお伝えください
・類設計室「お問い合わせフォーム」
・類グループの各営業所