2021年6月30日

葛飾区立水元小学校の総合的な学習の授業で「共創スタジオ」を実施しました

都内で唯一、水郷(すいごう)の景観をもつ水元公園の近くに、弊社が校舎改築の設計業務を担っている、葛飾区立水元小学校があります。

本事業は、平成31(2019)年度から弊社が業務を担い、葛飾区・地域住民・教職員のみなさまと共に基本構想・基本設計を通して「水元らしい小学校づくり」の追求を進めてまいりました。

さらに、小学校の児童たちの想いをのせるために、本校6年生の総合的な学習の授業のなかで「共創スタジオ」を2日連続で実施。追求テーマは、「水元らしい学校を考えよう!」「木を活用した校舎を考えよう!」の2つです。

両日とも大盛況で、児童の右脳発の追求が満載の場になりました!!時間いっぱい使ってみんなで真剣追求。「学校で楽しく暮らせるように!」と発想豊かなアイデアがたくさん出されました。

当日のまとめは児童が今後の授業の中で継続して追求していきます。さらに、まとめた内容を全校生徒で評価しあい、7月中旬に葛飾区・設計者に向けてお披露目会を開催する予定です。
自分たちの学校を自分たちで考える、葛飾区立水元小学校の「みんなのために自ら考え・動き出すこども」を体現する児童たちの挑戦!お披露目会の様子も、またお伝えしていきます。

本事業は、令和3(2021)年度に実施設計を完了し、令和6(2025)年度に新校舎竣工予定です。

 

一覧にもどる