2021年4月25日

酉島製作所の次の100年を創る新本社ビル工場が竣工しました

酉島製作所は、2020年に創業100年を迎えた国内屈指のグローバルポンプメーカーです。
本建物は、酉島様の次の100年に向けた記念事業として「多様性を超えた真の一体感の創出」そして「生産力のさらなる高度化」を実現するために建設されました。
コンセプトは【一体感】。各部門をボーダーレスにつなぐため、オフィス空間は複数フロア全体がひとつながりとなった【ワンルーム・スキップフロア】としました。
新しい働き方のコンセプトは【リキッドワーク】。液体、個体、気体と自在に変化する水のように、自在な働き方が広がるオフィスです。
オフィスと工場との一体感を高めるため、交流スペース「みなくるラウンジ」を配置。工場は2階受付から一望でき、直接見学もできる【みせる工場】としています。
外観は、レベルの異なる庇とマグサの水平ラインで一体感と躍動感を、中央のテラス空間と東西の木調ルーバーで酉島様の目指す自然豊かな未来を表現しました。
ZEB Orientedを取得するなど、環境面でも高い評価を受けています。

 

【施設概要】
施設名:酉島製作所 新本社ビル工場
所在地:大阪府高槻市宮田町一丁目173-1
構造:SRC+S造
建築面積:2887.10㎡(新本社棟のみ)
開設日:2021年3月9日

 

【施設の様子】
(1)外観
レベルの異なる庇とマグサの水平ラインで一体感と躍動感、
中央のテラス空間と東西の木調ルーバーで酉島様の目指す自然豊かな未来を表現

地域共生空間内観

 
(2)エントランス
お客様をお出迎えするエントランス。酉島の扱う豊かな「水」を表現。

診察待合室内観

 

(3)ギャラリー
エントランスに併設してギャラリーを配置。特注ガラスで「水」の流れを表現

スタッフステーション

 

(4)みなくるラウンジ
誰もが訪れやすいよう、食堂に近接させたみなくるラウンジ。
汚れを気にせず使えるように、ラフな仕上げに。

診察待合室内観

 
弊社設計に関心のある方は、お問い合わせページよりご連絡ください。

一覧にもどる