設計事業部「類設計室」

大阪設計室・東京設計室

職種内容
営業・ディレクタープロジェクトの要として、クライアントの経営課題を突破する体制づくりと技術翻訳を担います。
企画経営課題に肉薄し、組織活性化や業態改革のコンサルティングを行います。
計画・意匠設計適性に応じて、計画設計担当と実施設計担当に分かれます。人材育成のための配属ローテーションあり。
構造設計・設備設計社会与件と自然条件の両方から、最適な架構・環境計画と構造・設備設計を行います。最新技術動向を調査し、メーカーと商品開発を推進します。
工事監理施工者に設計意図を伝えるともに、工事段階でのクライアント、関係者との調整を担います。
営繕クライアントの生涯パートナーとして、修繕・機能改修(リノベーション)など施設資産の利活用を提案します。

教育事業部「類塾」

職種内容
講師・コンサル大阪・奈良の各教室にて、毎日の授業、教室運営や面談など、多彩な業務を担当します。一方的に何かを教えるのではなく、とことん人と向き合う仕事です。

農園事業部「類農園」

職種内容
栽培奈良・三重農場で野菜(ハウス・路地)、水稲、お茶の栽培を行います。化学肥料・農薬に依存しない農法を追求します。
直売所運営類農園の農産物のほか、地域の農家さんと提携し農産物直売所を運営。地域の活力を上げる販売戦略を推進します。
企画・営業近畿圏の農家さんや異業種の方々と連携し、直売所の仕入れや日本の農業を活性化する企画やブランディングを行います。

宅配事業部「類宅配」

職種内容
広告のコンサルティング営業地域企業の活性化を推進するためのチラシ広告の営業・企画・作成指揮を行います。
宅配業務のエリアマネージャーポスティングスタッフ「お届けさん」のマネジメントを行います。

本社

職種内容
広報類設計室全体や各事業部の広報物、HPなどの作成を行います。
採用採用活動およびインターンの実施、長期的視野での社内人材の育成などを行います。
経理共同体経営の根幹をなす経営データの公開を担います。
システムエンジニア経営データ管理システム、社内板などの開発。
秘書・受付会社の顔として社内外問わず多くの人と接し、業務をサポートします。
TOP