【最強勉強法】作文のお題、人気ベスト3&素敵コメント☆
2018.6.21

「作文は苦手…。」
そんな子どもたちが “作文好きになる秘密” が類塾の作文指南講座にはあります。
それは、書きたい気持ちが湧いてくる課題から取り組むことができるから♪
類塾の作文指南は「5コース/48課題」。どれから取り組んでも、何度取り組んでもOK!
しかも、課題は類塾の授業で人気だったお題から厳選!
今回は、その課題の中でも特に人気のコース・お題のベスト3と、受講者さんからいただいたコメントを合わせてご紹介します♪
☆☆・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・☆☆
★3位★ 表現コース「動物になりきろう」
「なりきれたから、面白かった」というコメント多数。みんな「なりきって」書いていると、言葉にする悩みより「この子だったらなんて言うか」を考えるのに没頭できる。だから、面白い!
★2位★ 写真コース「遊びの中で」
普段遊んでいる時に感じていることを書いてもらうお題です。
「自分で体験したことなので、気持ちをこめやすく、書きやすかった。」というコメントが多く、「伝えたいこと」を発見しやすいお題として人気です☆
★1位★ 表現コース「気持ちになりきる」
↓↓この男の子の写真が創作意欲をくすぐっています♪

・男の子の気持ちに同化できた!
・この男の子は何を考えているのか少し同化できた気がした。
・男の子の立場だったら、自分はどんな言葉をいうだろうと、よく考えて書いた。
・絵(写真)の背景にあることを想像するのがとても楽しかったです。
などなど、男の子への同化に焦点を当てたコメント多数!
そこから生まれたストーリーや作風がみんな違うので、読んでいる私たちも次はどんな作文が待っているかワクワクします♪
作南の醍醐味を味わうのにうってつけなので、いつも大人気のお題です♪
☆☆・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・☆☆
いかがでしたか?書いてみたいお題はありましたか?
この他にも社会コースや入試コースなど、自分の考えを論理的に組み立てながら、多くの人に発信していく力を鍛えるコースも課題に含まれています!
「書きたい」から「力をつけたい」まで、幅広い期待にお応えする類塾の作文指南講座☆
ぜひ、お問合せください♪
