
京大生と類塾生が、3つの企画を通して発想力・想像力・追求力のガチンコ勝負!
① 「キャッチコピー対決」
「人の注意を引く宣伝文句」 キャッチ(心を掴む) + コピー(短い文章)
グループで追求(制限時間15分)
② 「創作漢字対決」
「オリジナル漢字を作ろう!」
グループ代表のオリジナル漢字と意味。どうやってその漢字ができたのか
成り立ちも発表(制限時間20分)
③ 「うまい棒タワー対決」
テープを使ってうまい棒タワーを建てる(制限時間15分)
いちばん高いうまい棒タワーをつくれたグループが勝利
(テープは床に貼っちゃダメ!終了時に手で支えるのはダメ!)


『キャッチコピー対決』では、写真を元にキャッチコピーを考えたグループが多かったのですが、例えば、
『あたたかくて、誰にでも寄り添えて、ほっとする、そういう人に、わたしはなりたい』
『あの子のほっぺと、どっちがもちもち?』等
優勝した類塾生グループは、五感で感じとったものをそのままキャッチコピーにして、
『ゆげまで食べたくなる画質』
【ゆげまで食べたくなったから~笑!!】

~みんなの心を掴んで見事勝利!~
全ての企画を類塾生が勝利しました♪
*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*
<京大生の感想>
・京大生という対場に驕っていました。完敗です。
・とにかく発想力が凄い!!
<類塾生の感想>
・大学生も、類塾生もみんなが真剣に追求して楽しめて、その一体感が更に楽しかった~。
・うまい棒タワーは、もっと追求したら、もっと高く出来たと思うー!悔しいです!!
*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*
類塾のグループ追求では、正解のない現実問題をテーマに、『何?何で?』と本格追求、豊かな発想力や仲間をまとめる力など、社会で求められる能力や知識を日常的に身に付けています。今回の全ての企画において、発想力、想像力、追求力で類塾生の圧勝でした。
何より、京大生も類塾生も一体となってみんなで楽しめた企画となりました♪
フリースペースでは多種多様なイベントが開催されています。
ぜひ、チェックしてみて下さい♪
フリースペース・類ホームページ → こちら