「学対特訓」受講生の成果続々!~生徒たちの成果と声をご紹介♪

2019.6.4

前回ご紹介した類塾の定期テスト対策「学対特訓」!

中間テストが返ってきており、早速、受講生「全員」成績アップの成果などが続々と!

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。***.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。

緑丘教室中2生 全員上昇!平均39点UP

星田教室中3生 全員上昇!平均39点UP
平野教室中2生 全員上昇!平均28点UP

茨木阪急教室 前回に引き続き自己ベスト続出!

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。***.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。

など(5月30日現在)

受講生たちが語る、その勝因とは??

■「5分間勉強法」で集中力UP!

 授業を超えて自習でも継続!!

多くの生徒が言っているのがコレ!!

学対特訓はコチラで紹介したように「5分間勉強×22回転」の高速特訓。

毎週2時間ぶっ続けで、集中サイクルを作るんです!これが効く☆

「まず学対特訓で集中力UPを実感できるから、自習室でも実践できるし、さらには自宅でも継続できた!!5分間勉強法を徹底できたのが勝因!」

【自己ベスト更新!茨木阪急教室生】

「5分間勉強法を自習でも取り入れることで、集中力とスピードを維持することができ、メリハリあるテスト勉強ができた!」

【総合40点UP!御幣島教室生】

■毎週対策だからこその効果

テスト直前は何かとバタバタ。

勉強はもちろんのこと、特に厄介なのが、直前に学校から課される提出物・・・

提出物に追われて、「テスト勉強できない」なんて声もよく聞きます><

それを突破したのが、 毎 週 開催の学対特訓なんです!

「毎週取り組むことで、意識が上がり、提出物の進捗がこれまでより格段に速くなった!」

【受講生全員成績アップ!交野3中生】

「いつもは試験直前になって焦って勉強。やる気も出ないし、ずるずる時間がたち、納得のいく結果を出せなかった。でも今回、4月からの学対特訓で早期に準備を開始でき、試験直前でも全然焦りもなく、“ノー勉”というくらい、余裕に。試験前は特別なことは何もしていないのに、圧倒的な自信を持って臨めた」

【学対特訓で数学が一気に96点まで飛躍!】

他塾は直前にバタバタと特訓漬け。それに比べて類塾生は、

毎週テスト対策のサイクルを作れるから、直前も余力あり余裕あり。そして、段取り力も格段に上昇!!

どちらが効果的かは一目瞭然です!

■探求科とセットで最強!

  意欲が上昇し、「テストが楽しみ」に

単体でも成果が出る学対特訓ですが、探求科とセットで、さらに意欲も成果も上がります!

今回は、転塾して2か月の探求科受講生の保護者さまよりうれしい声を頂きました♪

「苦手なはずの数学が、50点以上もアップ!次に良かったのも苦手だったはずの理科。テスト前には『テストが楽しみ』と。こんなこと言うのは初めて!自信が持てるようになったのではないかと思う。向かう姿勢が変わった!」

その他、

★「教科書音読」を徹底したら英語が久々の90点台に!

★「応答トレーニング」の高速アウトプットで476点!自己ベスト更新

という声も。

※どちらも学対特訓のメニューです♪コチラの動画をご参照ください。

4月から強化された学対特訓。始めた人から成果を実感しています!

【入会金不要】なので、他塾に通っていても受けやすい!
意欲も能力も成績も上がる空間を体感してみませんか?

お待ちしています♪ 類塾HP「学対特訓」