20卒の就職活動が本格化しています!
入社する企業を決める前に、
企業のことをもっと知りたいと思うのではないでしょうか?
そこで「類設計室をもっと知りたい」に応えられるように
様々な分野で活躍している若手社員6名を
新たに追加しました!

今回の更新のポイントは
「リアルな働き方」「入社数年後の成長した姿」「建築の先にある、やりがい」の3点です♪
┃若手・女性社員のリアルな働き方
毎年、学生の皆さんから
「設計をやっていけるのか少し不安。。。」という声をいただきます。
実際、仕事をしていると成功もあれば、失敗もあるものです。
今回の社員紹介では、
入社1年目の社員も含めた若手社員の成功体験はもちろん、
失敗や、もがき苦しんだ過程について、生々しく語ってもらってます!
自分と重ね合わせて読みながら、
社会の中で闘う自分の姿を想像してみてください♪

┃入社数年後の成長した姿
大切なのは、入社してから、どう成長するか。
「入社して数年後の自分とは?」
気になる方が多いのではないでしょうか。
どんな仕事を経験をして、どう成長し、どんな新しい志を掴んでいるのか。
各社員には、成長プロセスと合わせて
「今、感じている“今後の目標”」についても語ってもらっています。
「5年後・10年後の自分」について
よりリアリティを持って、掴んでいただきたいと思っています♪
┃“建築の先にある、やりがい”とは?
入社して10年以上になると、
まわりからの期待も大きくなり、追求の対象も広がっていきます。
社会で闘う中で見えてくる「本当のやりがいとは?」
多くの社員が感じている
建築設計という枠を超えた先にあるやりがいとはなにか。
社員紹介ページで掴んでいただきたいです♪
——————————————————————-