動いた分だけ「後ろめたさ」はなくなる!

2022.4.29

あなたが全力で相手に向かえなかった時、モヤモヤを抱えていませんか??

そのモヤモヤの原因は、後ろめたさ」かもしれません!

誰かに対してふと出てくる“後ろめたさ”ってどんな時に生じますか?

私の場合は、相手だったり、物への思いやりのなさ、まだ自分勝手なときがあって空気が悪くなったり、自分の都合を優先したり。。。

例えば、突然のお客様の来訪があったとき、「うわ~今、散らかってる!まずい!」と思ったことがこれまで何度かありました。あるいは、商品をアピールする掲示物も、たまたま後輩が作ってくれていたからよかったものの、少しでもタイミングが遅くて掲示出来ていなかったら、これもまた、後ろめたさになってしまっていたなぁと。

つまり、自分が提供する場が「本当にいい場所です!」と言い切れない自分がいて、後ろめたさを感じることが多かったのだと思います。

 

ところが、先日、その後ろめたさを感じなかったことがありました。

理由を考えたら、日々綺麗にすることを意識し、ちゃんとそれを行動できていることで「後ろめたさ」がなくなったのだと気付いたんです!

 

これまでを思い返してみると、やれることや必要なことをやりきらず、何事も自信をもってお勧めできないときは、相手に対して何かしら後ろめたさがあったし、この後ろめたさを残したままだったから、きっとみんなの足も引っ張っていたのだと思います。

 

逆に、毎日一つでも多く動いた分だけこの後ろめたさは消えていく!

やりたいことは考え出したら無限にあるので、優先課題の先を読みつつ、実現したい課題にもどんどん触れ、そして実現していくようにしていきたいです。

そうすることで自分も相手もやる気も湧くし、きっと誰かに喜んでもらえることも増えるのだと思います☆